今回は初めてサビキ釣りをしてみたい方向けに、必要な道具や、あったほうが便利なグッズについてご紹介します。
竿
リールとセットで使う磯竿か、糸を直接結び付ける延べ竿の2種類がありますが、初心者は磯竿をおすすめします。
理由としましては、魚が泳いでいる層(=棚と呼びます)に合わせて、糸の長さを調節しやすいからです。
長さは4メートル50センチのものが、一番使いやすいと思います。
価格帯は3000~4000円くらいのものが良いでしょう。
価格:3,850円 |
リール
2号のナイロン糸が最初から巻かれている2000~3000番のスピニングリールで構いません。
おすすめは、シマノのFXかシエナの2000番です。
プラスチック製の安いリールも売っていますが、数回の釣行ですぐに壊れてしまいますので
ある程度の品質が保証されたリールを選ぶと良いでしょう。
その点、シマノのFXやシエナは、コスパに優れた良リールです。
価格帯は2000円台~3000円台かと思います。
シマノ SHIMANO 19シエナ 2000 2号糸付き スピニングリール 価格:3,696円 |
仕掛け
狙う魚の大きさによって、号数を使い分けます。
イワシやチカ、小アジなら4号か5号、サバなら6号~8号が良いかと思います。
錘(おもり)は5号か10号あたりが扱いやすいです。
ちなみに私は5号の錘(おもり)をよく使います。
最初から錘(おもり)が付属しているサビキであれば、そのまま使用してください。
一度の釣行につき、予備も含めて3,4個ほど用意すれば足りるでしょう。
ちなみに1つ、300円前後です。
プロマリン ハゲ皮サビキ 3枚セット 4号 ASA015-4 サビキ釣り入門 【釣具 釣り具】 価格:326円 |
プロマリン ホワイトサビキ 3枚セット 7号 ASA014-7 サビキ釣り入門 【釣具 釣り具】 価格:285円 |
バッカン
サビキ釣りは、コマセと呼ばれる撒き餌が必要なのですが、コマセかごを使って海中で撒き餌を漂わせて魚をおびき寄せる方法と、柄杓をつかって手で海にめがけてコマセを撒く方法があります。
個人的には、柄杓で撒いた方が釣果が圧倒的に良いですし、手返しも最高だと感じていますので、今回はそちらをご紹介します。
コマセを入れておく専用の容器ですが、バッカンといいます。
折り畳みが可能なソフトケースタイプと、撒くことに特化したハードケースタイプがありますが、場所を取らないことと安価である点から、ソフトケースタイプをおすすめします。
だいたい3000円~4000円で買えるはずです。
そのほかに、コマセを海水で溶かすために、ロープ付きの水汲みバケツ(1000円程度)や、柄杓(200円くらい)が必要です。最近ですと、100円ショップでもバケツや柄杓が売られていますので、手に入るようでしたらそちらでも構いません。予算に応じて揃えましょう。
ダイワ(Daiwa) イソバッカンS(J)ショルダータイプホワイト45cm 【釣具 釣り具 楽天スーパーセール】 価格:3,850円 |
便利グッズ
まずは、あると圧倒的に便利なのが竿置きです。漁港の車止めに挟む形で設置して使います。竿をコンクリートに直置きすると、リールが痛む原因にもなりますので、お財布に余裕があれば購入すると良いでしょう。
価格:1,710円 |
あと、季節によっては、せっかく釣り上げた魚がすぐに傷んで食べられなくなることもございます。その場合には、クーラーボックスを持っていくと便利です。
予算について
サビキ釣りを始めるには、トータルで1万円ちょっとあれば足りると思います。
中には3000円~4000円くらいで、サビキ釣りセットが売られていることもありますが、そうしたセット商品は、だいたい2,3回の釣行で壊れてしまったり、釣りの最中にライントラブルが頻発するなど、快適な釣りとは程遠いです。
長い目で見たときは、やはりある程度の品質が保証された道具をそろえることを推奨いたします。